Featured image of post ツイまんだら:Twitterのつぶやきから自分の言葉が構築する世界をビジュアライジングする

ツイまんだら:Twitterのつぶやきから自分の言葉が構築する世界をビジュアライジングする

ライフワーク的に「ツイまんだら」というプロジェクトを始めました。
「ツイまんだら」とは?
「ツイまんだら」とは、ユーザの過去100ツイートを単語単位にまでバラバラにし、視覚的に再構成することで、自分の発言によって作り出されている世界観をマンダラとして浮き彫りにする、ちょっと恥ずかしい?アプリです。(API制限があるため、過去の対象とするツイート数は暫定。)

このお正月に作成した初期プロトはこんな感じです。


私のツイートから生成されたマンダラです。

ツイートで使われている回数の多い単語ほど、大きく表示されます。
ユーザのアイコンと名前を中心に、これまでつぶやいてきた言葉が円形に展開し、マンダラ宇宙を構成します。
 
マンダラ自体は回転していて、マウス操作で拡縮できます。
その様子はこちら。


これをみると、「Gd」「morning」「new」「world」が大きくなっていますね。
これはIFTTTを利用して毎朝自動的に「Gd morning new world!」とつぶやいているからですw
それ以外には、「紅白」「nhk」が多いですね。これは31日に紅白を見ながらみるぞうを使って投稿していたからですね。

それらを除くと「アプリ」とか「思う」とか、よくつぶやいているようです。
他にも気になる単語がありますが、こんなことつぶやいていたのかぁ…と不思議な発見があます。
 
このプロジェクトの狙いはまさにここにあります。
"これまで意識していなかったようなことを、意識することができる形に引き上げる"
インターネットに蓄積されたビッグデータやその解析によって提供される新たなサービスのカタチ。それはまさに、こんな無意識の意識化、これまで知ることのできなかった暗黙の情報にも触れられるようにすることによって産まれる新たな価値にあるのではないか、と思います。
 
 
ちなみに著名人のつぶやきはどんなマンダラになるのか??
ちょっと試してみました。
 
大江アナ
ハッシュや名前を除くと、「NY」「取材」「サテ」など、仕事関係が多いみたいですね。
一方で、「バナナ」?「ござる」??気になりますねw
 
茂木先生
著名人は自身の名前が多く出現するようですね。
 
公式メディアアカウントなども、面白いです。
ニュース内容の傾向が出ます。
また、使っている単語のバリエーションが少ないと円が小さくなることもわかります。
 
 
 
アプリ自体はAPIの使用制限とか、キーの隠ぺいとかできてないのでまだまだ公開できませんが、引き続き表現を改善したり、Twitter独自表現の扱いや、データの切り口を変えたりして遊んでみたいと思います。
 
Processingで作りましたが、技術Tipsなどはまた後日書きたいと思います。


※形態素解析に使ったYahoo! APIが日本語用なので、日本語のみ対応です。
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。